偏屈オヤジでごめんなさい

好きな新聞はデイリースポーツ。好きな騎手は江田照。好きな季節は春夏秋冬で言うと五月。偏屈オヤジでごめんなさい。自覚はあるんですが、いまさら偏屈はなおせません。

阪神よりも選手層の高齢化が進んでいる球団は?

福留、糸井、鳥谷、能見、球児…と阪神がベテラン頼りなのはわかるのですが、他のチームはどうなのでしょうか。最も選手層の高齢化が進んでいるのは阪神なのか?

調べてみたら、阪神より高齢化が進んでいるチームがありました。

ヤクルトと中日は阪神より30歳以上の選手割合が高い
2019年の各球団の支配下選手の年齢を調べてみました。
(年齢は開幕日3月29日で計算しています)

30歳以上の選手割合を高い順に並べた結果がコチラ。

  •  1位…ヤクルト(34.9%)
  •  2位…中日(27.4%)
  •  3位…阪神(26.7%)
  •  (省略)
  • 10位…オリックス(16.4%)
  • 11位…日本ハム(14.1%)
  • 12位…横浜(11.1%)

確かに阪神も高いのですが、もっと上が2球団もありました。
特にヤクルト34.9%というのは飛びぬけて高いですね。

あまりヤクルトの選手層が高い印象はなかったのですが、調べてみたら結構います。
ヤクルトの30歳以上の主な選手。

  • 石川雅規(39歳)
  • 館山昌平(38歳)
  • 青木宣親(37歳)
  • 畠山和洋(36歳)
  • 大引啓次(34歳)
  • 雄平(34歳)

(年齢は2019年開幕時点でのもの)

いますね~、結構。

若い選手が出てきているので、チームのオッサン化が目立たないのかもしれませんが、阪神よりも高齢化が進んでいるチームなのは間違いありません。

30歳以上でザックリ分けてしまいましたが、もう少し細かく分けた結果はこちら。

プロ野球球団別の選手年齢層(セリーグ)

セ・リーグだと広島のバランスが良く見えますね。
3連覇してるからかもしれませんが、若手、中堅、ベテランの割合が絶妙に思えます。

極端なのが横浜DeNA
25歳-29歳がチーム支配下選手の約半数を占めています。

 

プロ野球球団別の選手年齢層(パリーグ)

パ・リーグで一番チームのオッサン化が進んでいるのはロッテ。30歳以上の選手の割合が25.4%なので、阪神(26.7%)とあまり変わりません。

ベテランに厳しいイメージがある日本ハム10代の選手の割合が高くなっています。
ただ、12球団で一番10代の選手の割合が高いのは広島でした。

 

ちなみに、阪神の10代の選手の割合は6.7%。
楽天、横浜、オリックスに次ぐ4番目の低さです。

阪神の19歳以下の支配下選手

  • 小幡竜平(2018年ドラフト2位)
  • 川原 陸(2018年ドラフト5位)
  • 湯浅京己(2018年ドラフト6位)
  • 牧丈一郎(2017年ドラフト6位)

(年齢は2019年開幕時点でのもの)

2018年のドラフトで3人指名してたんですね。
彼らのブレイクに期待しています。