偏屈オヤジでごめんなさい

好きな新聞はデイリースポーツ。好きな騎手は江田照。好きな季節は春夏秋冬で言うと五月。偏屈オヤジでごめんなさい。自覚はあるんですが、いまさら偏屈はなおせません。

明日(2/23)は朝日杯将棋オープン戦決勝 藤井竜王の4度目優勝成るか

2月23日(祝)は朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝がありますね。 準決勝の対局カードは 藤井聡太竜王 vs 豊島将之九段 渡辺明名人 vs 糸谷哲郎八段 準決勝の勝者が決勝で対局します(あたりまえだけど)。 藤井竜王が朝日杯将棋オープン戦で初優勝したのは2…

滋賀県で人口がナゾの増加中

総務省が2019年10月1日現在の人口推計を公表しました。 総人口は1億2616万7千人で、前年比で27万6千人の減少。前年比での減少は9年連続だとか。 都道府県別のデータがあったのでカラム地図にしてみました。 都道府県別人口増加率のカラム地図 赤系の色が前年…

開幕した台湾プロ野球の見どころを調べてみた

新型コロナウイルスの感染拡大により世界中でスポーツイベントが中止、延期になっていますが、台湾プロ野球が4月12日に開幕しました。当初は3月14日に開幕予定だったのですが、2度の延期を経て開幕。 無観客ですが、公式戦が始まりました。うらやましいです…

近本の三盗で甲子園がどよめいた!

甲子園 祝!令和初勝利。令和のタイガースはやるね。 相手のミスにつけこみ、集中打で逆転。逆転した後も、突き放す! 何と言っても、今日の試合は逆転タイムリー後の近本の二盗、三盗にしびれましたね。二盗は警戒されている中で成功。三盗はノーマークのす…

阪神よりも選手層の高齢化が進んでいる球団は?

福留、糸井、鳥谷、能見、球児…と阪神がベテラン頼りなのはわかるのですが、他のチームはどうなのでしょうか。最も選手層の高齢化が進んでいるのは阪神なのか? 調べてみたら、阪神より高齢化が進んでいるチームがありました。 ヤクルトと中日は阪神より30…

阪神ドラ1近本が指名大成功だと思える理由

2018年の阪神ドラフト1位は近本光司外野手(大阪ガス)に決まりました。 ドラフト統括では「阪神のドラフトは失敗だった」なんて阪神叩きの記事が目立ちますよね。確かにクジで外してしまったのは残念ですが、近本選手の指名は決して外れではなく大成功だと…

明日は勝てよ!タイガース

気がつけばオープン戦6連敗。 ソフトバンクに負けたときは、「まぁ相手が強いしな…」なんて余裕をかませてましたが、今日は中日にも負け。 どの試合も貧打で負けてるってのが痛いですよね。投手陣がいろいろ試して打たれてるのは仕方ないにしろ、アピールが…

王将戦第5局は豊島八段が勝利!強い豊島復活か?

第4局まで終えて久保王将の3勝1敗でタイトル防衛まであと1勝となって迎えた王将戦第5局は豊島八段が勝利。これで対戦成績が豊島八段の2勝3敗となりました。 豊島八段は第1局で勝利した後に、第2局から3連敗していたので、ひとつ返した形になります…

金本監督気分でいまだに見えない今年の阪神の開幕ローテを組んでみた

オープン戦でいまだに勝ち星がないだけでなく、開幕ローテもいまだに見えてきてませんね。メッセ-秋山-能見までは確定だとしても、その次が…。 順当にいけば藤浪なんでしょうが、才木とか楽しみな候補も多いですよね。まだ才木には早い気もするのですが、…

A級順位戦プレーオフを予想してみる

6人でのプレーオフとなったA級順位戦の1回戦が終わりました。 久保利明王将対豊島将之八段で豊島八段の勝ち。眠くなって終局まで見られなかったのですが、最後は豊島八段が押し切ったようですね。 プレーオフ1回戦に勝った豊島八段は中1日で王将戦(6…

今年の阪神も貧打の予感

オープン戦2試合で今年のシーズンを予想するのも何ですが、今年も打てなさそうですね。相手がソフトバンクだったとはいえ、若手がメインだったとはいえ、打てない。 今日のスコアは、6(ソフトバンク)-4(阪神)なので、4点取ってますが、8回まで1点…

「将棋界の一番長い日」が衝撃の結末

「将棋界の一番長い日」が衝撃の結末になりましたね。 なんと佐藤名人への挑戦者決定が6人でのプレーオフに。途中まで見ていて久保王将が勝ちそうだったので、久保王将が名人戦に登場かと思っていたのですが、負けてしまったんですね。 A級順位戦の最終的…

藤井六段の羽生竜王挑戦まであと10勝

藤井六段が竜王戦5組のランキング戦で阿部隆八段に勝利しましたね。早めの帰宅でAbemaTV観戦予定も、仕事が長引いてしまい観られず。 帰宅後にネットを見ると「藤井六段 七段へあと2勝」との記事がアップされてました。竜王戦の連続昇級で昇段の可…

そろそろ見えてきた2018年阪神の開幕オーダー

年明け早々に今年の阪神の開幕オーダーを予想してから2ヶ月が経過。オープン戦も始まり、もうすぐプロ野球のシーズンですね。 そろそろ現実的な開幕スタメン予想が出来るタイミングになりました。何度予想しても夢を見られて何か楽しい作業なんですよね。 …

作ってみました藤井聡太検定(1)朝日杯準決勝羽生竜王戦

藤井六段の実戦棋譜から次の一手をあてる問題を作ってみました。出題対象となるのは朝日杯将棋オープン戦準決勝。 羽生竜王との公式戦初対局として注目された一局です。次の一手だけでなく、オマケとしてこの日に藤井五段が注文した「昼食メニューあて」も作…

阪神ドラフト4位外野手はアタリの歴史あり(島田も続け!)

阪神のドラ4島田海吏外野手の評価が上がってきてますね。ドラフトのときは「桐生より速かった」という足だけが注目されてましたが、バッティングも悪くないとか。 開幕一軍どころか開幕スタメンの可能性すら出てきてます。(最終的には中谷に落ち着くような…

カッチーは他の季節より春のほうが勝つのか?

まだまさ寒い日が続いてますが、中山開催が始まると春の予感がしてきます。となると、気になるジョッキーがひとり。 田中勝春騎手です。やっぱり、ほかの季節と比べて春のほうが勝つんですかね。 昨年は春に儲けさせてもらった記憶があるので調べてみました…

昨シーズンの阪神1軍選手登録抹消履歴をチェック

オープン戦も始まり1軍開幕メンバーが誰になるかが注目されてますね。ドラ4外野手島田の評価が上がってることで高山、俊介あたりが2軍の可能性も。 熾烈ですね。ただ、開幕1軍に漏れた選手が、ずっと2軍というわけでもありません。 シーズン中の1軍2…

藤井六段、タイトル挑戦まであと5勝

帰宅後に藤井聡太六段対畠山鎮七段の王座戦2次予選をAbemaTVで観戦。見てるとあっという間に1時間、2時間と経過してるんですよね。 結果は96手で藤井六段の勝利。これでタイトル挑戦まであと5勝となったんですね。 次戦が二次予選決勝で勝てば…

阪神の中堅で今年ブレイクして欲しいのは隼太

しばらく将棋ネタが続きましたが、阪神が恋しくなってきたので今日は阪神ネタで。聡太ではなく隼太に注目してみました。 昨シーズンの阪神を地味ながら支えていたのは中堅の俊介と大和だと思ってます。シーズン143試合で考えると、こうした選手の活躍が大…

叡王戦の対局日と持ち時間が決定!注目の第5・6局

新タイトルとなった叡王戦の決勝7番勝負の対局日と持ち時間が決定しました。この七番勝負に勝ったほうが、叡王のタイトルを獲得します。 対局者は、金井恒太六段 対 高見泰地六段。どちらもタイトル戦初登場でフレッシュな顔合わせになりましたね。 注目の…

現時点で藤井六段の初タイトルとなる可能性が高いのは?

棋戦優勝を果たした藤井六段にとってタイトル挑戦も現実的になってきました。そこで、現時点で一番最初に獲得する可能性が高いタイトルが何かを調べてみました。 王座への2018年9月の挑戦が最速2月20日時点で藤井六段が最初に獲得する可能性があるタイトルは…

藤井五段の棋戦初優勝&六段昇段に対する「谷川先生」のコメントが素敵

藤井五段の棋戦初優勝&六段昇段に対して棋士の方々がコメントを発表していますが、その中で2人の棋士のコメントがとても魅力的でした。「将棋ってイイな」と思えるコメントで、ジーンと来るんですよね。 師匠の杉本昌隆七段のコメントひとつめは藤井五段の…

藤井五段が羽生竜王に勝った朝日杯将棋オープン戦準決勝を振り返り

朝日杯将棋オープン戦の準決勝「羽生竜王対藤井五段」のポイントを振り返ってみます。藤井五段はこの将棋に勝ち、続いて行われた決勝でんでも広瀬八段に勝利。 これにより六段に昇段しています。五段時代がわずか16日のスピード昇段。 スゴイですね。何が…

阪神のオープン戦と公式戦の開幕メンバーの一致率は?

キャンプ終盤に入り、実戦メニューが中心になってきましたね。オープン戦の開幕もそろそろ。 今年の阪神のオープン戦は2月24日(土)のヤクルト戦です。若手中心のメンバーとなるのでしょうが、この中から開幕スタメンには何人ぐらいが残るんですかね。 …

羽生竜王対藤井五段戦の個人的注目ポイント「伝説の5二銀」のような手が出るか?

羽生竜王と藤井五段の公式戦初対局は今週の土曜日。いよいよですね。 個人的に注目しているポイントは羽生竜王の銀使いと藤井五段の桂使い。 羽生竜王は、すべての駒の使い方が上手いのは言うまでもありませんが、何か一つ注目の駒を上げるとすれば「銀」。 …

まだまだ球児がイケるデータを見つけた

大リーグから阪神に復帰することが決まったときは、選手としてよりもコーチ的な役割が期待されてるのかなと思いましたが、昨シーズン後半は選手としても活躍!。 桑原、マテオ、ドリスらの活躍に隠れてしまってますが、渋いところで球児が働いてくれていたと…

藤井五段の年間勝率1位記録はどのぐらいスゴイのか?

将棋の年間記録は年度(4月~3月)で集計されるので、2017年度の年間記録が決まるまであと1ヶ月とちょっと。現時点で藤井五段は年間対局数、年間勝利数、年間勝率の3部門でトップ。連勝記録も入れると4冠となっています。 スゴイですね。対局数が多…

今年の西岡と同年齢だったときの主なプレーヤーのシーズン成績

若手の活躍も楽しみですが、西岡の復活も今シーズンに期待したいことのひとつです。 チーム事情で鳥谷が二塁に回ることになったようですし、これで西岡がショートとなれば鳥谷(二)-西岡(遊)の二遊間コンビになるんですね。これはこれで楽しみ。 西岡が…

羽生竜王が過去10年で稼いだ獲得賞金・対局料は?

将棋の獲得賞金・対局料ベスト10(2017年)が発表されました。1位は渡辺明棋王で7,534万円。2位が佐藤天彦名人で7,255万円でした。 羽生善治竜王は3位。ちょっと意外ですね。 気になったので、昨年だけでなく過去10年分のベスト3を調べてみました。 ベスト3…